タロット – 終了しました
スピリチュアルタロット基礎講座

講座概要
タロットは、自分が意識化できないエネルギー情報を、鮮明に具象化して表してくれる大変興味深いツールです。
タロットはまるで心強い親友のように、時にはやさしく寄り添い、時には厳しく諭してくれます。
この講座は、抽象度の高いエネルギーを読み取ることを得意としている「トートタロット」を用いて、タロットの基礎を学んでいきます。
講師メッセージ

タロットとは自分の状況がツイているかどうか、恋が叶うかどうかを見ていく占いのツールだと思われているかもしれませんが、もちろんそういうツールとして役立つことも確かですが、私たちの講座ではそこを目的としていません。
人生の中で自分を変えていくための気づきをタロットカードという物質を通して、より気づきやすい状態に自分自身を置く、ということを目的としてタロットカードの講座を開いています。
日常の生活の中であらゆるところに自分を変える気づきがあるんですが、それをうまくキャッチできない人を補助するツールとして、タロットカードは適しています。
タロットカードは、今の自分はどういう状態なのか、今日の自分は何に気づかないといけないのかということに気づくためのツールとして、また気づいたことをどういう方向性で考えていけばよいのか、というアドバイスを自分に与えてくれるツールとして使うことで、自分の変化を促すことができるようになります。
タロットを日常に使っていくと、そのうちにタロットなしでも気づけるようになります。そのような状態になるのが、このタロット講座の目標です。
高島なゆみ
プログラム
大アルカナの旅 | ・大アルカナの時間軸を理解する。 ・それぞれのカードの特徴を理解する。 ・陰陽のバランス感覚を理解する。 ・今の自分を捉えてみる。 |
---|---|
小アルカナの旅 | ・それぞれのエレメントの違いを理解する ・コートカードとスモールカードの違いを理解する ・それぞれのエレメントが受け持つ空間領域を理解する ・カードの格式の捉え方を理解する |
詳細
日程 |
|
---|---|
時間 | 10:30~14:30(受付開始10:15) ※内45分間お昼休憩を挟みます |
講師名 | 高島なゆみ |
受講料 | 15,000円(税込) ※スピリチュアルタロット基礎講座修了生は10,000円(税込)で受講いただけます |
お支払い方法 | 当日現金 |
定員 | 15名 |
会場 | 東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル 7F |
備考 | 《トートタロットと参考本をお持ちでない方》 書籍とカードが必要になります。 ご自身でご購入いただきますか、ホリスティックナチュラルセラピー協会 association@holisticnaturaltherapy.comまでご注文のご連絡をお願い致します。 ■トートタロット(オリジナル版) 5,076円(税込) ■「直感のタロット」マンガラ・ビルソン著(参考本) 2,808円(税込) ※トートタロットは14cm×9.5cmの大きいサイズになっておりますのでお間違いのないようお願い致します。 ※大アルカナの旅、小アルカナの旅、どちらも受講いただいた方にはディプロマを発行しております |
受講者の声
感じたことが、そのままカードに出てびっくりしました。陰陽の情報領域の活かし方を理解できました。カードの制限領域を超えず、情報を正確に読み取りたいと思いました。ありがとうございました。(N.N)
ワークショップには普段参加させて頂いていないので物事に対する様々な見方が新鮮でした。自分の物の見方が狭かったことに気付きました。カードでいろんなことが考えられるきっかけになるのが新鮮だったので、これからも度々引いてみたいと思いました。エネルギーの世界をあまり知らなくても役立つことが多かったです。(Y.S)
短所も長所も表裏一体だなぁとしみじみ感じました。カードときちんと向かい合って、日常にきちんと生かしたいと思います。(T.S)
肯定的であればいいだろう、という浅はかなところに気付きました。客観的にものごとをみる、陰の情報を使うということをやってみようと思います。(M.K)
陰の情報はとりやすいが陽の情報をとるのが苦手。理解しがたい。毎朝1枚ひきつつ読んでみたいです。(E.A)
自分の側面を見れたような気がしました。ゆっくり考えてみます。まずカードの情報領域をとらえ、その制限の中でものごとをとらえることを他の日常の自分の中に取り入れたいと思いました。ものごとを理解するために使えるように意識したいと思いました。(E.H)
苦手なカードがあり、その陰陽の面を見ることが出来て勉強になりました。カードに対して情報を得るために、自分の情報領域を広げたいです。(K.E)
物事には2つの側面があることを知りました。長所と短所から課題にとりくみたいと思います。(K.N)
勉強するのは嫌いでないんだなぁと気付きました。まずは、タロットをたくさん使ってみたいです。(T.H)
- トータルヒーリング
- セルフヒーリング講座
- エネルギーワーク講座
- アロマ
- スピリチュアルアロマ講座
- タロット
- スピリチュアルタロット
基礎講座 - スピリチュアルタロット
実践講座 - スピリチュアルタロット
特別講座 - 養生
- ちょっと養生
- スペシャル
- 特別講座1
- 特別講座2
- スケジュール
- 現在募集中の講座
- 講師プロフィール
- 高島なゆみ
- 渡嘉敷亮
- 渡嘉敷有
- 横川朋史
- 協会について
- 代表メッセージ
- 会場アクセス
- 運営会社
- お問い合わせ
- ブログ
- 協会公式ブログ